もみの木 無垢板

モミの木をご紹介します。

モミの木はマツ科の常緑針葉樹です。
耐久性、寸度の安定性、仕上りの美しさなどに優れていて、ピアノの響板やヴァイオリンにも使われています。

そして、モミの木といえばクリスマスツリーですね。
どうしてモミの木が使われるようになったのでしょうか。
ちょっと調べてみました。( ..)φ
ヨーロッパでは狩猟民族が多く、冬の寒さの厳しい時は冬ごもりをしていました。限られた空間の生活ではウイルスや風土病などにより、幼児や体の弱いお年寄りが命を失っていました。
そこで体験的に知った抗菌効果の優れた「もみの木」を家の中に入れる事により家族を守ったのがクリスマスツリーの起源と言われています。

モミの木にはフィトンチッド(いわゆる森林のにおい=樹木が傷ついたときに自分で自分を治すときに発生する物質)が含まれていて、それが抗菌効果となって家族を守ると・・・。深いですね・・・。
モミの木のテーブルが家にあるというだけで守られているような感覚がしそうです。

木つつ木工房の前には紫陽花がたくさん植わっていて、6月~7月に満開になります。
その準備が着々と。

木つつ木工房では、一枚板やカウンター材、家具など、

バラエティー豊かに取りそろえております。


実際にご来店いただき、掘り出し物やお客様だけの

一枚を探していただくことをおすすめします
き



ご来店前には一度ご連絡頂けると助かります。


木つつ木工房

 0748-20-1951 (㈱プライウッド・オウミ内)
★余談★
事務員Bです。筋トレしています。
効果は・・・肉眼での確認は不可能です。たぶん、見えないところでの何らかの変化もしくは維持がなされてはいると思います。
そう思って、今夜もやりますw
先週から顔がすごくかゆくて、皮もめくれて化粧ができない状態でした。皮膚科に行ったところ、アレルギーでしょうと。
PM2.5とか、花粉ですって。薬のんだらかなり効きました。
ちらほら予防対策されている方もおられますね。
今年は軽く済みますように。

 

カテゴリー

月別アーカイブ

CONTACTお問い合わせ

【営業時間】8:00〜17:00

【定休日】第2・4土曜日・日曜日・祝日