梅雨前の爽やかな季節がそろそろ終盤に差し掛かって来ました。
暑い時期、虫やら害虫に囲まれながら草刈りや除草剤撒きを、ひたすら汗をかきながらするのが嫌なので、弊社では雑草対策を数年前より毎年進めています。
今年は除草シート施工エリアを増やしました。 お陰様で、害虫、小動物の出る量も激減です。
敷地内の風通りの良くなり、心地良い環境が出来つ有ります。(写真の防草シートも弊社で取り扱いしております)
防草シートの上に、数年前にウッドチップを撒いたエリア。
経年劣化するので、当時の生き生きとした色合いでは無くなってグレー色へと変化してきています。
よく見ると、ウッドチップの隙間より雑草が生えてきています。雑草魂との言葉通りで、どこでも生えてくる力強い方達です。
どうしても年月と共にそうなるのもですが、絶えずメンテナンスしながら、除去したり、除草剤を撒いたりは付き物のようです。
下記の写真は、青森ヒバのウッドチップ。 これからの時期は雨の日の泥はね対策にもなりますし、景観もナチュラルで美しくなります。また何より青森ヒバの「ヒノキチオール」と呼ばれる成分には殺菌作用、消臭作用、防虫効果などさまざまな効果があります。
メルカリショップでは、青森ヒバのウッドチップの販売もしております。
弊社メルカリショップはこちら↓
㈱プライウッド・オウミ
滋賀県東近江市建部下野町16
営業時間:8:00~17:00
定休日:第2・4・(5)土曜、毎週日曜日、祝日
TEL:0748-20-1951
木つつ木工房 Instagram ID:kitsutsukikobo
プライウッド・オウミ Insutagram ID:plywood-omi
HP/Blog:http://plywood-omi.com/