もう春が目の前に来ていますが、冬の悪あがきが最後の寒さを落としてくれています。
今年も薪ストーブのおかげで、ポカポカと暖かい部屋での活動を過ごさせて参りました。
やはり、暖かさが違います(利用者には分かる暖かさ)
弊社では、薪ストーブに火を入れる時に種付けとして、針葉樹の木材を燃やします。
特に赤松。 油分を含んでいて着火しやすのと、赤松の香りの良さもあり好んで使用いたします。
「赤松の香り」で、赤松が香る地ビールを長野で飲んだ事を思い出しました。
ビールを飲んだ後に、ふっと抜ける赤松の香りが心地よい地ビール。
今期の薪ストーブ生活が終わるまでに、薪ストーブの前で暖まりながら地ビールを飲んで、
まったりしてやろうと悪だくみする私でした。
赤松の焚き付け、杉の焚き付けなどは常備して個人様にも販売しております。
薪ストーブが終わる時期には、キャンプなどにも使用可能!!
お近くへお越しの際はぜひお問い合わせくださいませ。
㈱プライウッド・オウミ
滋賀県東近江市建部下野町16
営業時間:8:00~17:00
定休日:第2・4土曜、毎週日曜日、祝日
TEL:0748-20-1951
木つつ木工房 Instagram ID:kitsutsukikobo
プライウッド・オウミ Insutagram ID:plywood-omi
HP/Blog:http://plywood-omi.com/